2009年11月18日
お願いします!教えてください。

猫、今現在は何位?
↑ 上記ボタンをclick






ブログアップしたい内容があるのですが、少し不安な今日この頃。
そこで、分かる人いましたら、是非教えてください、お願いします。
海辺でたまに看板が立っていて、読むと、この海域は放流事業や何とか?かんとか?してますので、ウニ、アワビ、ヒジキ、イセエビ、?、?、?、?、は、取ると、法律に触れる事になり、懲役〇〇、もしくは、200万以内の罰金になります。とか、書いた看板があります。内容はハッキリとは、覚えていませんが、こんな感じだったかと思います。
これは、看板が立っている海域だけですよね?良くわかんないけど?。
沖縄全域では、無いですよね?
看板が全く立っていない所はOKなんでしょうか?
本気で分からない、みんなで考えながら今後に活かして行きたいので、分かる方いましたら、是非教えてください。お願いします。
別件ですが、海でこんな物拾いました・・・↓ 。
キーストン社製のエギ・・・確か3,5寸。
上下アワビシールが張られた奴・・・。
ド、シャローのリーフの切れ目、水深1メートルの所で、一緒に来ていたランドのOさんが回収!!猫の即戦力です(笑

ポチッてお願い
にほんブログ村
最高順位は1位
今現在は何位?
タグ :キーストン社製、
Posted by nekozato1 at 19:53│Comments(22)
│明日使える無駄知識
この記事へのコメント
分かりません…
じゃ~書き込むな…なんて言わないで下さい(笑)
じゃ~書き込むな…なんて言わないで下さい(笑)
Posted by 遊海 at 2009年11月18日 19:55
捕獲禁止区域は放流をしている場所が多いので獲っていると直ぐに通報される恐れはありますので注意して下さい!!!
基本的に漁業権と言うのは全国共通であるのでどこでも獲ってはいけません!!!
でも、沖縄では放流地域以外では漁師さんもそんなにウルサク言わない事が多いので大量に獲って売りさばいたり、潜水機材を使って獲らなければ大丈夫だと思いますね~~~
古宇利島でシラヒゲウニを獲ったりしないで下さい!!!
あそこは、放流しています!!!
あっ!!!
ガラサー釣りで使うウニは、食べない種類なんで大丈夫ですよ♪
でもボンベを使って獲っている叱られる可能性はありますよ!!!
※釣りは対象外です!!!
今日も応援ポチッとしました♪
基本的に漁業権と言うのは全国共通であるのでどこでも獲ってはいけません!!!
でも、沖縄では放流地域以外では漁師さんもそんなにウルサク言わない事が多いので大量に獲って売りさばいたり、潜水機材を使って獲らなければ大丈夫だと思いますね~~~
古宇利島でシラヒゲウニを獲ったりしないで下さい!!!
あそこは、放流しています!!!
あっ!!!
ガラサー釣りで使うウニは、食べない種類なんで大丈夫ですよ♪
でもボンベを使って獲っている叱られる可能性はありますよ!!!
※釣りは対象外です!!!
今日も応援ポチッとしました♪
Posted by あまんだまん☆カズ
at 2009年11月18日 20:15

多分その保護海域が有ると思いますよ~
憶測でスイマセン><
あ、おとーが無くした
キーストン社製のエギ・・・確か3,5寸だ!(爆)
保護有難う御座います(笑)
憶測でスイマセン><
あ、おとーが無くした
キーストン社製のエギ・・・確か3,5寸だ!(爆)
保護有難う御座います(笑)
Posted by おとーver2 at 2009年11月18日 20:16
自分もそれ気になってました!
ボンベで潜って水中銃とか確かアウトっすよね
あ 今烏賊が
ボンベで潜って水中銃とか確かアウトっすよね
あ 今烏賊が
Posted by しむたらふ at 2009年11月18日 21:01
あ!えぎの密漁ですね
地域によれば漁業券を年券で購入して準組合員になれる所もあるみたいですけどね
黙認してるだけで基本駄目じゃないですか!
僕が言っても説得力ないですが(笑)

地域によれば漁業券を年券で購入して準組合員になれる所もあるみたいですけどね

黙認してるだけで基本駄目じゃないですか!
僕が言っても説得力ないですが(笑)
Posted by たろーちゃん【OFD】 at 2009年11月18日 21:15
初めましてm(_ _)m
Team Guppyの穴掘屋と申します。
親父が古宇利島の出身で手伝いで良く潜りますが捕獲禁止区域外でも漁業権のない人間が漁具を使って採取した場合はアウト
って組合員に教えられた覚えがあります
一度、夜の電灯潜り後に水中銃を車に載せた状態でパトに止められ事情聴取
一度は潜り中に通報され伊勢海老の密漁で
Team Guppyの穴掘屋と申します。
親父が古宇利島の出身で手伝いで良く潜りますが捕獲禁止区域外でも漁業権のない人間が漁具を使って採取した場合はアウト


一度、夜の電灯潜り後に水中銃を車に載せた状態でパトに止められ事情聴取

一度は潜り中に通報され伊勢海老の密漁で

Posted by 穴掘屋 at 2009年11月18日 21:27
海人にあびられなければオッケーって感覚で潜ってますが(汗)
色々規制があるんですね~(-.-;)
色々規制があるんですね~(-.-;)
Posted by Boss汁 at 2009年11月19日 00:04
特に潜りは気をつけた方がいいど~ どぅしが奥〇島で夜熱帯魚捕るって電灯点けてて捕ってたらた、
に嫌がらせでランクル二台全部包丁立てられてパンクさせられてたど~
マリンタウンでも昼間に同じランクルと乗用車一台、助手席側のタイヤがパンクさせられてたど
気をつけないと


マリンタウンでも昼間に同じランクルと乗用車一台、助手席側のタイヤがパンクさせられてたど

気をつけないと

Posted by クラフト本部 at 2009年11月19日 09:26
猫ザトさん
たしか、看板の有る地域は、地元の海人さんが自然養殖してる場所だからダメだったと思います。
他では商売でなければ(自分が食べる分)ならOKだったはず。
タンクは勿論ダメ、モリもゴムが付いてるのはダメだったハズ。
ソフトコーラル(柔らかい珊瑚)はOKで、ハードコーラル(硬い珊瑚)はダメじゃなかったかな~チョット記憶が曖昧ですな~。
海人に捕まっても、商売にしてる訳じゃないから、それを罰する法律は無いって一昨年ぐらい前に聞いた覚えがあります。(海人が養殖してない地域)
去年ぐらいに某漁港で釣りをしていたら、素潜りでウニを取ってる人が2人いて、海人が5~6人来て密漁、密漁って騒いでいたのを見ました、(多分養殖物)それから私は潜る時は漁港の近くはとりあえず避けてますね~。
たしか、看板の有る地域は、地元の海人さんが自然養殖してる場所だからダメだったと思います。
他では商売でなければ(自分が食べる分)ならOKだったはず。
タンクは勿論ダメ、モリもゴムが付いてるのはダメだったハズ。
ソフトコーラル(柔らかい珊瑚)はOKで、ハードコーラル(硬い珊瑚)はダメじゃなかったかな~チョット記憶が曖昧ですな~。
海人に捕まっても、商売にしてる訳じゃないから、それを罰する法律は無いって一昨年ぐらい前に聞いた覚えがあります。(海人が養殖してない地域)
去年ぐらいに某漁港で釣りをしていたら、素潜りでウニを取ってる人が2人いて、海人が5~6人来て密漁、密漁って騒いでいたのを見ました、(多分養殖物)それから私は潜る時は漁港の近くはとりあえず避けてますね~。
Posted by 海人 at 2009年11月19日 14:08
商売しなければいいんでないですかっ(*^_^*)
エギは戦力にしてくださいっ(+o+)
エギは戦力にしてくださいっ(+o+)
Posted by 球美釣技会
at 2009年11月19日 22:13

こんな看板見たことあるけど、どうなんだろ???
とりあえず
ポチッ
m(__)m
とりあえず


m(__)m
Posted by 0シブ at 2009年11月20日 02:17
遊海さんへ
分かりません……やたらコメントが早いから、そうじゃないかと思いました(笑
分かりません……やたらコメントが早いから、そうじゃないかと思いました(笑

Posted by 猫ザト at 2009年11月21日 16:25
あまんだまん☆カズさんへ
的確なアドバイスありがとう御座いました
かなり、勉強になりました、さすが海関連のお仕事をしているカズさんです

。
的確なアドバイスありがとう御座いました




Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 13:06
おとーver2さんへ
おとーさん、キーストン社製のエギと魚ありがとう御座います……返しません
。また、魚が釣れた時は、クーラーに仕舞わず、放置プレイしてくださいね、
が、くわえていきますから(笑
おとーさん、キーストン社製のエギと魚ありがとう御座います……返しません




Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 15:39
しむたらふさんへ
ボンベで潜って水中銃とか確かアウトっすよね……それは、一番ヤバいらしいです、まっ、やらないと思いますけろ
。
ボンベで潜って水中銃とか確かアウトっすよね……それは、一番ヤバいらしいです、まっ、やらないと思いますけろ

Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 15:41
たろーちゃん【OFD】さんへ
説得力………確かに、感じません(爆
説得力………確かに、感じません(爆

Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 15:43
穴掘屋さんへ
こちらこそ、初めましてm(_ _)mマヤーと申します。
組合員に……へ~っ、とても参考になります
。
一度、夜の電灯潜り後に水中銃を車に載せた状態でパトに止められ事情聴取
一度は潜り中に通報され伊勢海老の密漁で
………ありゃりゃ、実体験して学んだ訳ですね。貴重な体験談…あざ~す
これからは、お互い気をつけて行きましょうね~
。
こちらこそ、初めましてm(_ _)mマヤーと申します。
組合員に……へ~っ、とても参考になります

一度、夜の電灯潜り後に水中銃を車に載せた状態でパトに止められ事情聴取

一度は潜り中に通報され伊勢海老の密漁で



Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 15:51
Boss汁さんへ
これからは、お互い少し考え方をかえて行きましょうね~
これからは、お互い少し考え方をかえて行きましょうね~

Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 15:53
クラフト本部さんへ
その件はマジで、シャレになって無いッス

その件はマジで、シャレになって無いッス


Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 15:57
海人さんへ
うわぁ~、めっちゃ参考になります
。他の閲覧者様もかなり、参考になったと、おもいます。
これからも、分からない事がある時は、是非教えて下さいね(^-^)ゝ
うわぁ~、めっちゃ参考になります

これからも、分からない事がある時は、是非教えて下さいね(^-^)ゝ
Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 16:04
球美釣技会さんへ
基本的には、商売しないと、取り過ぎないっと、言うことを念頭に置いて海にいかれた方が無難では、ないかと?
あのエギ……速攻で使ってみます。
基本的には、商売しないと、取り過ぎないっと、言うことを念頭に置いて海にいかれた方が無難では、ないかと?
あのエギ……速攻で使ってみます。
Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 16:11
0シブさんへ
こんな看板見たことあるけど、どうなんだろ???……フカセとは、無縁の看板です(笑
応募……あざ~す
。
こんな看板見たことあるけど、どうなんだろ???……フカセとは、無縁の看板です(笑

応募……あざ~す

Posted by 猫ザト at 2009年11月22日 16:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。